急に地上波が映らなくなり、アンテナ・通信側に異常があるとエラーが出ました。引っ越し時、1回お世話になった電気屋さんしか知らず電話すると祝日で休み、こちらの都合もあり早々解決したかったのでネット検索し、やっと1軒すぐ来てくれる近くの電気店を見つけました。ところが、その日は原因不明で夜になり、後日、屋根に上った結果、ブースター交換となりました。それが、同等の物はネットで4000円くらいから販売されていますが、定価が35000(税抜)で、出張費込みでまけてあげて3万円にしておくと。仕方なく払いました。その1w後、6.8.9.10チャンネルのみが映らず(1.2.4は映る)再度同じところにお願いしました。(他店も考えたのですが、また休日、そして前と一連の流れにもなるかと思い。)結局、アンテナ線が劣化していると、新品交換してもらい、今回もまるまるもらうのは気の毒で8000円にまけておくと、支払い、現在は映っています。(総額38000円)今となってはどうしようとも思いませんが、参考までにこんな場合、この金額は妥当なのか詳しい方にお尋ねしたいです。当然、自分が屋根に上れたら全くこんな質問はしません。
↧