とりあえずブルーレイレコーダーに録画したテレビの番組、 忙しくて見れない→毎週録画なので溜まる一方→少しは頑張って見て削除→たまる一方→HDDを圧迫→録画不能になる→どうしても消したくないよ見たいから録画したのだ→仕方ないので番組をブルーレイディスクに焼く→押し入れに仕舞う こんな事の繰り返し。 CDやDVDもそう、見たい、あるいは聞きたいから買う、一回聞いてラックに。 何年も何十年もラックのまま、こんな感じです。 皆さん、どうですか? HDDを圧迫した番組、ブルーレイに落としてから見てますか? 何年も放置じゃないですか?例えば買った既製品のミュージックCDだって。 持ち出し設定とかして、スマホで見てますか?
↧