Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(音響・映像機器/424)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7146

定電流サーキットの市販品または製作

$
0
0
■古いバソコンのバッテリがダメになりました。該当型式の市販品バッテリを、世界中のnetで探しましたが、ありません。また、今後、探して運よく見つけても、バッテリは大変高いので、自作しようと思います。 ■製作方法ですが、次のやり方です。 保護回路付Li電池またはLi素電池(18650)の直列5個18.5Vに、パソコン用ACアダブタ定格出力19-20V×3.6Aをつないで、0.5Aくらいの電流を流せば、Li電池が充電できると考えますので、定電流サーキットが欲しいです。※1 定電流サーキットをつながないと一機に大電流が流れて、ACアダブタが壊れると思いますから。※2 抵抗を入れれば安上がりですが、50Ω×20Wくらいのものが必要で、抵抗の発熱を処理することが大変ですから。 質問1 どこかで簡単な定電流サーキットを売っているお店を知りませんか? ※欲しい電流サーキットの仕様 電圧max25V、max電流1A 質問2 定電流サーキットがなければ、自作です。添付図面の回路素子の型番(例えば、素子の電子市販店などで売ってる素子)を教えてもらえませんか? ※お店にメ-ルしましたが、個別相談は元来受付不可でしたので。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7146

Trending Articles