こんにちは、オーディオ関係は素人です。今回、3本のミニプラグマイク(φ35mm)を使って、別々の音を録り、ひとつの音にしようと思い、H5を購入しました。XYマイク部をコンボタイプのアタッチメントに替えています。直接H5にはミニプラグは3本は接続できませんので、XLR端子(キャノン端子)からミニプラグへの変換アダプタ使用しようとしましたが、全く入力がうまくいきません。プラグインパワーオンの設定はしましたが、ダメでした。別のICレコーダからの音はそのミニプラグから入力できるので、アダプタに問題がある訳ではないと思います。ミニプラグマイクも別のICレコーダではちゃんと入力されています。どなたか、お詳しい方がいましたら、ご教授よろしくお願いいたします。H5の録音は、MULTI FILE(WAV形式、48kHz/24bitも設定済み)にしています。取扱説明書の”故障かな?と思われる前に”も全てチェックしました。他に問題がなければ、メーカーに問い合わせるしかないでしょうか?
↧