Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(音響・映像機器/424)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 7146

テレビコンセントの送り配線 端末に中継用の使用可?

$
0
0
戸建てでのテレビ配線について伺いたいです。 元々の配線は以下の通りです。 地上波アンテナ___混合機__分配機___部屋1のTVコンセント BS/CSアンテナ__」          _部屋2のTVコンセント                     ・・・(全部で7分配) これで各部屋のTVで全チャンネル正常に視聴できていました。 ある部屋のTVコンセントを2個口にしたいので、 元々ついていたTVターミナルWCS3063を外し、 送り配線用のTVコンセントWCS47618を2つ買ってきて、 (略)_分配機__WCS47618___WCS47618 と繋げました。 これで2つのTVコンセントとも映るのですが、末端のTVコンセントの 一部のBSチャンネル(D-Lifeなど)だけが、ブロックノイズが入ります。 BS-23の高周波のチャンネルのため、ノイズが入りやすいそうなのですが、 対処方法について教えてほしいです。 1.送り配線用のTVコンセントを2つとも中継用のWCS47618にしてしまったのですが、   端末側はWCS47628に変更すると改善されるでしょうか。   (なんとなく終端にするよりも、中継用の方が拡張性あるかと思ってました) 2.BS/CS用のブースターを混合機と分配機の間に入れれば、改善されるでしょうか。一部のチャンネルのみノイズが入るだけなので、他チャンネルにかえって悪影響がないか懸念しています。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 7146

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>