iPhone7とiPodtouch(6)の同期を終えました。 同じアカウントにしたことで、iPhoneにあるアプリがiPodにも入りましたが、LINEやTwitter・YouTubeなどは改めてログインする必要があるようです。 そこで質問なのですが、iPhoneには置いておきたいアプリ、でもiPodには置いておきたくないアプリがある場合、iPodからアプリを削除してもiPhoneには影響ないでしょうか? 同じアカウントなので、どういうものかなぁと思っています。 また、LINEはFacebookのアカウントを使って、新たにiPod用でアカウントを作ろうかと思っているのですが、iCloud上でiPhoneとiPodとでLINEが重複しておかしなことにならないでしょうか? 音楽アプリのCDレコなどはそのままで良いんですが、LINEなどは使い分けしたいです。 うまく伝われば良いんですが…。 よろしくお願いします。
↧