ホームプロジェクター EH-TW5350 時々電源をオンにしても画面に何も表示されなくなります。 ランプは全て青で本体には特にエラーのランプやアラートは出ていません。 再起動しようと思い、一度電源をオフにしようとしますが、画面に何も映らないし、何度電源ボタンを押してもオフになりません。 PCの要領で電源ボタン長押しを20秒くらいやっても落ちません。 結局、いつもコンセントを直接引き抜いて電源を落としていますが、これって、このやり方しかないのでしょうか?? こういう仕様なんでしょうか? これやり続けても壊れないならいいけど、あまりやらないほうがいい気がしているので他にやり方あるのなら教えて欲しいです。 今もまたそうなってるし。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
↧