トヨタ純正のカーナビを使っていました。 CD録音はすべてナビからしていました。 車を変えることになり、同時にナビもALPINEに変えました。 今まで使っていたSDカードを入れても、再生リストがない、と表示されます。 パソコンでSDカードが使えるなら・・・・MP3なら・・・・AACと教えてもらいましたが、 その前に使っているPCがWindowsVistaで、Media Piayerでは再生をしようとすると 『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』 CDはすべてレンタルしてきたものなので できれば、SDカードに入っている音楽を使っていきたいので 取り込み、書き込み等の手間は覚悟しています。 無理なら、諦めます。 が、この先、レンタルしたCDをSdカードで聞くには どのようにするのが最善なのか 教えてください よろしくお願いします。
↧