曲のテンポは端末で変化しますか?
バンドで曲のコピーをしていて感じたのですが、 家のパソコンで聴いていたのと、スタジオで友人が持ってきて流した CD のテンポが少し違うと感じました。私が聴いていた音源は、友人と同じ CD を iTunes で取り込んだもので、形式は WAV です。 元の音源が同じでも、CD と 取り込んだものとでテンポが変わってしまうことはありますか? また、ファイル形式やビットレート、聴く機器(iPhone...
View Article生放送に向いたマイク
お世話になります。 現在、真ん中に単一指向性のコンデンサーマイクを1本置き、 映像ミキサーを通して、4~5人で、動画の生放送をしています。 集音等は特に問題ないのですが、ノイズが気になりマイクを変えることになりました。 そこで、ラージダイアフラムのコンデンサーマイクが向いているのか、コンデンサーガンマイクが 向いているのか、また指向性は単一指向性がいいのか、無指向性の方が向いているのか、...
View ArticleTV SideViewアプリでのお出かけ転送
XPERIAZ5とBDZ-EW510を使用しています。 TV SideViewアプリからお出かけ転送してもビデオアプリに転送されているようで「お出かけ転送済み番組」というところに転送した番組がでて来ません。どうすれば、TV SideViewアプリで視聴できるようになりますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
View ArticleBDレコーダーでのダビングのヅレについて
BDZ-EW510を使用しています。 本体のHDDに入っている時は大丈夫なのですが、ダビングすると、サムネイル画像、チャプターの位置がずれることが多くなりました。 また、編集したはずなのですが、CMの一部が残っていたりします。 このようなことが起きないための対策はありませんか? 故障という可能性はありますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。
View Articleピックアップレンズの調整方法
パイオニア製 光学ドライブ DVR-L12SHAが ディスクを読み取らなくなってしまいました そこでピックアップレンズの調整をしたいんですが 調整ネジの位置がどこにあるか分かりません 分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい
View ArticleIRコントロール端子非搭載のオーディオ機器
IRコントロール入力端子を外付けのような形で取り付けることはできるのでしょうか? またそういったものは無いのでしょうか? ネットワークププレーヤー(IR出力)+アンプ(IR入力非搭載)の組み合わせで当方iPhone使用中です。 iPhone側でiPhone内のボリューム調整ができず困っております。 iPhoneから直接ボリューム調整する方法は無いのでしょうか?...
View Articleスピーカーユニットに端子について。
今度、スピーカーの内部配線を変えようと思い、SPユニットを確認しましたが、よく見かける、小さな突起上の端子でした(薄い板状)。長さは8ミリ程度でしょうか。プラスがやや幅広になっています。 一方、ケーブル側はメスで、圧着して端末処理がなされていました。これは なんという規格のターミナルになりますでしょうか?...
View Articleitunes コンピュータの認証メニューがない
win10でitunesの最新バージョンに3日前にアップデートしました。 VER 12.4.1.6 このコンピュータを認証するstore(s)のメニューが出てきません。 以前のバージョンでは左端のボタンからメニューの表示をON・OFF しましたが、今回はボタンはなくなりメニューの表示はでたままです。 がstore(s)だけなくなりました。これは障害でしょうか?...
View Article<電子アルバム作成、お勧めスキャナーは?>
たまった写真や古いアルバムをスキャンして、オンライン・クラウド内に 電子アルバムを作りたいと思っているのですが、 (1)個々の写真は、フィーダー吸い込みのような形で、スイスイとスキャン可能。 (2)アルバムの写真は、剥がさずスキャン、OK。 (3)pCやクラウド管理との相性が良い、 といった条件に沿う、お勧めのスキャンがありましたら、ご教示ください。...
View Articleデジタル一眼レフ
数年前からよく旅行に行くようになり、旅先でiPhoneで風景写真をたくさん撮っているのですが、最近になってもっと綺麗な写真を撮りたい!と思うようになり、現在一眼レフカメラの購入を考えています。 そこで、初心者でも扱いやすいおすすめのカメラを教えて下さい。 被写体は主に旅先での風景や星などになると思います。 予算はカメラ本体で5~7万、その他で1~2万程です。
View Article東信UTSJよりも足幅ピッチの狭いオーディオコン
中古の安物アンプを購入したのですが、開けてみるとコンデンサが膨らんでいました。 交換しようと思い、手持ちの物を探したのですが、3~4mmピッチの物は持っていませんでした。 元々使用されていたのはThangxのVENTで25V 470uFです。ここに使用できるオーディオ向けコンデンサはないでしょうか。
View Article半自作SPの、内部配線。ケーブルをどうするか?
懲りもせず、相変わらず無謀な実験ばかりやっております(笑)。 今回は、スピーカーのネットワークと内部配線についての質問になります。...
View Articleプロジェクターとタブレットの接続
EBーSO4とSONYのXPERIAタブレットのSOー05Fを接続したいのですが、できますか? ちなみにSONYのMHLケーブルは持っています。 そして、動画は再生できますか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。
View Article有機ELのテレビについて
液晶に変わる有機EL(エレクトリック・ルミネッセンス)のテレビですが、 韓国のほうが日本よりも進んでいるようですが、現状に詳しい方 有機ELのテレビ・ディスプレイについて詳しく教えて下さい。 LGのテレビは高価で手が出ませんですが・・・
View Articlenasneの予約録画の不具合
今iPad air2(9.3.2)でTV sideviewを使いnasne で番組を予約しています。 正常に録画手続きはできますが予約確認で確認しても番組名が不明なタイトルと表示されてしまう ケースが頻繁に起きます。 予約確認で不明なタイトルとなる場合は予約対象が数日先の場合に起きて、直近の番組の予約では起きません。 このような不明なタイトルの発生の回避策についてお教えください。...
View ArticleウォークマンとiPhoneの機能比較について
普段iPhoneを使って音楽を聴いていますが、Androidに機種変更しようと考えています。 Androidの音楽再生機能もあるのですが、他選択肢として音楽視聴専用のデバイスも検討しようかと思っています。 ウォークマンなどの専用デバイスとiPhone、Androidでの大きな違いって何でしょう。 それぞれの長所短所を教えていただけると助かります。 ざっくりした質問ですみませんがよろしくお願いします。
View Articlesdカードの音楽ファイルについて
車のカーナビで音楽を聴きたくて、ps3からsdカードに音楽をコピーしたのですが、半分以上の音楽が認識されず、聴けませんでした。 恐らくmp3ではなかったからだと思うのですが、 スマホまたは、ps3 で、accからmp3に変換することはできますか? また、おなじmp3でも、数字の違いで認識出来ていないのもありました、これもどうすれば変換できますか?
View Article曲名やトラックNO.を画面表示できる、usbコンポ
曲名やトラックNO.を画面表示できる、usbコンポをさがしています。 できるだけやすいほうがいいです。予算15000円以下。 求めるのは usbで接続できて、 フォルダごとスキップできたりランダム再生できるものです。 コンポじゃなくてもカーオーディオのデッキでもかまいません。 たくさんmp3にしたアルバムがあるのでとにかくそれをパソコンではなく、デッキで聞きたいということです。...
View Article