先日、下記の質問にお答え頂いた方、ありがとうございました。 https://okwave.jp/qa/q9324052.html 改めて質問です。 まずは現在のテレビ視聴環境を説明します。 テレビ パナソニック TH-14EV50 http://av.jpn.support.panasonic.com/support/product/tv/06/TH-14EV50.html レコーダー 東芝 HDD&DVDレコーダー AK-G300 http://www.toshiba.co.jp/regza/bd_dvd/arc/products/hdd/kantaro/ak-g300/index.html 質問(1) AK-G300等のアナログチューナーしか内蔵されていない機体で、ブルーレイディスクに番組を録画する事は可能でしょうか? (自宅にあるAK-G300は故障していて、DVD-R等は読み込んでくれませんが、一般的な意見を聞きたいです。) 質問(2) ブルーレイレコーダーでは、市販のアニメや海外ドラマのDVDは再生可能でしょうか? 質問(3) TH-14EV50はアナログ放送終了後は、1chから12chまで、ずっと「ザーー」っと砂嵐が流れていますが、どのチャンネルでもいいのでブルーレイレコーダーのHDDにこの砂嵐のチャンネルを録画する事は可能でしょうか? (自分が読書する時や何か作業をする時に、テレビで砂嵐を流すと集中できるので) 本当はAK-G300で録画してDVDーRとかに保存したかったのですが、AK-G300がディスクを読み込んでくれないので・・・。 ご回答宜しくお願いします。
↧