Quantcast
Channel: 質問!ITmedia 新着質問(音響・映像機器/424)
Browsing all 7146 articles
Browse latest View live

壊れたアンプとCDプレイヤー

下記の品を壊れているのに、ずっと捨てられなくて悩んでいます 【アンプ】ONKYO A-817EX  症状:スピーカー切り替え部分の接触不良?により音が出ない 【CDプレーヤー】SONY 337ESD  症状:勝手に電源が切れる、音が鳴らない(イヤホンジャックで確認) 捨てるべきか、修理に出すか、自分で直すか・・・ 思い出は別にして、価値として考えた場合のご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

View Article


DVDの記録方式

自分が撮ってきた映像を残すため、DVDに記録する際、VR方式にするべきか、ビデオ方式にするべきか、迷っています。一応、持っているDVDプレイヤーがVR方式に対応するので、今まではVR方式で記録してきましたが、後々のことを考えた場合、果たしてどちらで記録した方がいいのでしょうか?

View Article


テレビを変えてもみられるHDD

お世話になります。 申し訳ございません、機械やネットワークについて無知なので 見当違いな質問になってしまうのかもしれないのですが、教えてください。 SONY ブルーレイレコーダー BDZ-EW500を持っています。 ただ今、外付けHDDの SeeQVault(シーキューボルト)対応USB 3.0外付けハードディスク 【LHD-EN30U3QW】 の購入を検討しています。...

View Article

デジカメの写真が重たくて送れない・・。

デジカメで取った写真をパソコンにストックする際、1枚あたりの容量が3~5MBくらいになってしまい、携帯電話には送れません。IMPG(ファイルの種類はJPEG イメージ)です。何かいい方法がありませんか?

View Article

wiiuのリモコン機能について

WiiUのゲームパッドをテレビのリモコンとして使いたいのですが、家のテレビがハイセンスというメーカーのテレビでWiiUのテレビメーカー一覧に乗っていません。任天堂の手順に従ってやってみたのですが、出来ませんでした。これは、諦める方がいいのでしょうか?                     回答お願いします。

View Article


録画できる番組数

BD RE XL 100GBのディスクに録画できる番組数を教えて下さい (数分単位で数多く録画したい)

View Article

東芝レグザの録画に関しまして

東芝音レグザを使っているのですが、以下のリモコンがついてきました。 http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/v30/function_04.html 番組表ボタンを押すと地デジの3桁番号の一番目(041、061、、、、)しか出てきません。 例えば、042を見たい場合は、チャンネルボタンで移動すれば見れます。...

View Article

番組表が一部しか表示されない

BDZ-T55を使っています。番組表が一部しか表示されません。 視聴中の番組は番組票が表示されます。 録画予約録画予約が出来ずに困っています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

View Article


BDZ-EW500で録画した番組が途切れます。

BDZ-EW500で録画した番組が途切れます。一度、HDD初期化を数回繰り返したのですが、改善されませんでした。 また、当初、閲覧のみ途切れるのかと思ったのですが、DVDに焼いたものも途切れていることがわかりました(ただ、DVDに焼いたものの方が途切れる回数は少ないように思えます)。 ファームウェアなどは全て実行しているのですが、修理に出すしかないでしょうか。 ご教示いただければ幸いです。...

View Article


オーディオとテレビを繋げるにはどうすればいいですか

説明下手で伝わりにくかったらすみません。 以下の動作をしたいです。 テレビ→アンプ→スピーカー で音声を聞きたいのですが、 テレビの後ろにはイヤホン端子を差すところがあります。 (HDMIのARC対応の接続はできません。) アンプの後ろにはHDMIのARCの差すところとデジタル音声入力の差すところがあります。 テレビの後ろにはデジタル音声出力がない為、両者を繋ぐにはどうしようかと困っております。...

View Article

JVC GZ-HM155 ドンキホーテで売られてい

ますか。JVCの、GZ-HM155というビデオカメラですが、今もドン・キホーテで売られていますか。 JVC GZ-HM155 はこんなビデオカメラです。 http://www.murauchi.com/lib/murauchi/1603/20160304-r15.jpg http://www33.jvckenwood.com/pdfs/B5A-0481-00.pdf...

View Article

カセットテープの音源

カセットテープからSDに変換したいのですが、ほとんどのものがMP3の128kbpsとなっていて、一部の商品だけにWAVというものもあります。 CDから変換するのであればWAVの方が音が良いと思うのですが、カセットテープ(ノーマルテープの他メタルテープやクロームテープの音質が良いものもあります)からSDに変換するのに、128kbpsのMP3で十分なのでしょか?...

View Article

EB535Wx2台をデュアルディスプレイ表示

(1)プロジェクターEB535Wを2台、(2)表示用のPCを1台(display port x1 USBx4)設置している会議室で、デュアルディスプレイ表示にできないか検討中です。(2)は(3)PC(display port x2 USBx4)に入れ替え可能ですが、スペースの関係上1台のPCで接続したいと考えています。...

View Article


スカパ-からのダビングができません。

BDZ-ET2000を使用しています。 スカパ-からのダビング(いますぐ も あとからも)が 以前は出来ていたのに今月に入って急にできなくなりました。 ダビングが始まってから10秒後くらいに 「ダビングが完了したか、コンテンツが自動削除されたため、 録画一覧が更新されました。」 と、流れてダビングが勝手に切れてしまいます。 対応方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。...

View Article

BD-Rのダビング、再生ができません

BDZ-AT700を使用しています。 1週間前からBD-Rのディスクを認知せずダビングも再生もできません。DVD-Rは正常にダビング、再生ができます。機器のリセット後電源を落とし30分後再起動しても同じ状態です。ほかにやりようがあれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

View Article


BDZ-RX30急に音声が出なくなりました

BD/DVDレコーダーBDZ-RX30を使用していますが、急に音声が出なくなりました。 数日前に録画したものが真っ黒で何も映っておらず音声が出なくなったことがありました。操作中も画面が少しフリーズしたような状態になっていました。 その時は、HDMIケーブルを接続しなおしても駄目で、リセットすることで解決しました。 安心していたのもつかの間、今度は画像は映っているのですが音声が出ない状態です。...

View Article

プロジェクターとパソコンの接続方法

エプソンのプロジェクターEMP-S1をパソコンと繋げたいのですが、どのケーブルを使えばいいのか分かりません パソコンにはD端子がないためD端子用のケーブルが使用できません 電器屋で売られている、先がD端子とHDMIになっているケーブルを使って、D端子側をプロジェクターでHDMI側をパソコンに接続しての使用は可能でしょうか? ご存じの方回答よろしくお願いします...

View Article


HDR-NX30Jの寸法について

HXR-NX30Jの奥行きについて質問です。 バッテリーを後部に装着して、XLRアダプターも装着、 しかし付属マイクを装着しない場合、奥行きの寸法は何mmになりますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

View Article

BDZ-X100 起動できません。

電源を入れるとPLEASE WAITの表示がしばらく続いた後、電源OFF状態になります。その後、放っておいてしばらくすると再びPLEASE WAITが点滅し出し、しばらくするとまた電源OFF状態に戻ります。それを延々と繰り返すようになり、らちがあきません。修理依頼しないと直らないでしょうか?またいくら位かかるものでしょうか。保証は切れてます。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

View Article

Philips とSonyはデジタルを知ってる?

Philips とSonyが本当にデジタルについて理解があれば、デジタルデータとして何かと便利なHEX(16進)で扱うはずなのにfs=44.1KHzなど考えられません。現在のハイレゾと言われるものは16の倍数のfsとなっています。 Philips...

View Article
Browsing all 7146 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>